VOAニュースフラッシュ1999~2000(アルク)

VOAニュースフラッシュ1999~2000(アルク)

ALC PRESS INC.

ブイオーエーニュースフラッシュセンキュウヒャクキュウジュウキュウニセンアルク

アルク

発売日
2019.10.30
レーベル
ALC PRESS INC.
規格
DIGITAL

米国政府の広報機関「広報・文化交流局」の監督下にあり、ニュースやレポート番組を中心に米国の視点を紹介する米国国営放送「VOA(Voice of America)」で放送されたニュースの中から厳選したニュースをピックアップして収録。

国際・政治、経済・ビジネス、社会・文化、科学・環境など、米国国営放送 VOA(Voice of America)が世界に向けて発信したニュース中から、多彩なトピック69本をセレクトしました。何度も繰り返し聞いて、是非リスニング力の強化にお役立てください。

※本商品の音声は、書籍『VOAニュースフラッシュ1999~2000年度版』に付属のCDと同内容です。

TRACK LIST

DISC1

01
001_北朝鮮の食糧難続く
02
002_ローマ法王、キューバでカストロ議長と会談
03
003_クリントン大統領、不倫疑惑の対応に苦慮
04
004_エリツィン・ロシア大統領の改革案
05
005_クリントン大統領一般教書演説
06
006_クリントン大統領、南アでマンデラ大統領と会談
07
007_ソニア・ガンジー、インド国民会議派総裁に
08
008_米の国連分担金滞納をアナン事務総長が批判
09
009_オルブライト米国務長官、印パの緊張緩和に動く
10
010_韓国、スパイ問題で北朝鮮に合同調査を提案
11
011_フィリピンに第13代大統領誕生
12
012_江沢民主席、香港返還に満足
13
013_国連でパレスチナ代表団を格上げ
14
014_北アイルランドでカトリック3兄弟殺害される
15
015_ナイジェリア民主化移行問題
16
016_ミャンマー政府、日米外交官のスーチー女子面会を拒否
17
017_スーダン、「薬品工場」爆撃の調査を要請
18
018_ドイツにシュレーダー政権誕生
19
019_エジプト大統領、トルコとシリアの緊張緩和に動く
20
020_チリ政府、ピノチェトの身柄拘束に抗議
21
021_イラン、5年以内に核兵器所有の可能性
22
022_バルカン諸国、平和への第一歩
23
023_米中間選挙で民主党が議席増
24
024_アラファト、ハマス取り締まりに手こずる
25
025_カンボジアでフン・セン新首相誕生
26
026_クリントン弁護団、弾効に備える
27
027_米・英によるイラク攻撃と各国の反応
28
028_Imf代表、韓国の経済努力を評価
29
029_コンパック社、デジタル・イクイップメント社を買収
30
030_投資家バフェット氏、銀市場を動かす
31
031_モンデール特使、スハルト大統領に提言
32
032_マイクロソフト社告発さる
33
033_金融危機に対する10カ国中央銀行の取り組み
34
034_アジア市場の停滞に投資家が失望
35
035_エクソンがモービルを買収
36
036_ユーロ導入を控え、欧州各国金利引き下げ
37
037_「ロナウド・レ-ガン国際空港」論争
38
038_臓器売買の中国人、ニューヨークで御用
39
039_オプラ・ウィンフリー、勝訴
40
040_『タイタニック』。アカデミー賞受賞
41
041_クリントン大統領の人種&スポーツ観
42
042_キング牧師暗殺容疑のJ_E_レイ、死去
43
043_シナトラ葬儀に著名人多数参列
44
044_オレゴン州の高校で銃乱射事件
45
045_クリントン大統領、Nhlの試合を観戦
46
046_米議会議事堂発砲事件で警官殉職
47
047_マグワイア61本目のホームラン
48
048_北極圏で米テレビ撮影隊を救出
49
049_エルニーリョに沈静の兆し
50
050_香港発「鶏インフルエンザ」
51
051_西半球で皆既日食
52
052_Nasa、2028年小惑星地球衝突説を否定
53
053_米国のはしかの半分は外国生まれ
54
054_遺伝子疾患が腸チフスからあなたを守る
55
055_妊娠中の喫煙で胎児に発がん物質伝達の危険
56
056_女性のほうがAids発病早い?
57
057_国際宇宙基地への第一歩
58
058_日本の対アジア経済援助策は不十分
59
059_松下日銀総裁辞任
60
060_日銀、経済先行きに不安を表明
61
061_オルブライト長官、日米関係の重要性を再確認
62
062_橋本首相退陣にアジアが注目
63
063_日米がTmdの共同研究で合意
64
064_経営者の景気見通しは悲観的に
65
065_金大中大統領、日本訪問へ
66
066_日本長期信用銀行国有化
67
067_政府、経済活性策を発表
68
068_クリントン大統領、小渕首相と会談予定
69
069_日本経済、4期連続のマイナス成長